川場大会 久々の2日間参加♪
先週末は年に1回の川場大会でした。
綺麗な芝のコートの向こうに体育館、桜が咲いて遠くには雪山
川場といったらこの風景。
ここに来ると過ぎてしまった桜の季節をもう一度楽しめます。
土曜日はフリー。
今回はちょっとボロボロでしたねぇ。
マスク外し忘れてスタートしたためマウストスができず、そこから崩れ始めた。。。
私もこの写真撮ってる時点で気づけなかったなんて、痛恨の極み!
Hiro坊&シーちゃん、ごめんね
お水を飲むシトラスの周りには桜の花びらがいっぱい。
きんちゃんが桜の花びらを集めて、「花咲か金ちゃん」していました
今回ルピカはお休み。
左前脚の狼爪をやってしまって走ると出血するので。
なので空き時間にお散歩とちょっとした訓練。
ゲームもお手伝いもない時間帯に近くを散策。
それについては次の記事でまとめて書こうと思います。
もっともシトラスの場合は風に関係なく微妙なキャッチ率ですが
途中ちょっとテンション落ちたけど、また最後追ってくれたからOK!
今回は日曜日も参加することにしました。
晩ごはんはお食事処「あづま」 とんかつとお蕎麦のお店です。
何度か行っていて、以前J隊のみんなと行ったこともあります。
久しぶりに行ったけど、相変わらず厚切りで柔らかくて美味しかった!
ちょっと変わった雰囲気あるけど落ち着けて、我が家は気に入ってます。
日曜日もまたいいお天気風も穏やか。
この日は当日エントリーでシトラスのベテランズ。
今回がベテランズデビューです
来月にはもう9歳。いつの間にかベテランズ年齢になったんですよ~。
大福、花音、シトラス・・・出番前にみんなでのんびり。
ゲームはシトラス&Hiro坊&私の3人で。
以下、動画から切り出したので画像は荒いけど載せてみます。
シーちゃん、ロング、ショートが順にいくから難しいよ~
でもキャッチできなくてもいいし、好きに跳んで、笑ってもらいましょう!
と思っていたら、意外な展開に・・・?
やたらキャッチするシトラス。戻り足も速い
最後の1投もちゃんとブレーキかけてよく見てキャッチ
シーちゃん、おいで~!頑張ったね。楽しかったよ。ありがとう
それにしても上手かったしカッコよかったねぇ。もうびっくりだよ~!
そしてとっても楽しかった!シーちゃん、ありがとう
また3人で一緒に出ようね。ペア大会とかもいいかもね。
終わったあとも出口で和気あいあいなのがベテランズ。
手前はメルローさん、奥にはタルラさん。
タルラさんは車いすで走って1キャッチ!大きな拍手に包まれました。
我が家にとって4年ぶりのベテランズ。
ベテランズのほのぼの温かな雰囲気が大好きなので、
久しぶりにその仲間に入ることができて嬉しかったし懐かしかった
それに久しぶりに名前の入ったベテランズTシャツを買える!
思い切り楽しんだら結果もついてきました。
14歳の花音と一緒なのも嬉しい!
ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました
川場大会、2日間思い切り楽しみました。
骨折中の私の足も、かばいつつ、無事に乗り切ることもできました
お世話になったすべての皆様、ありがとうございました。
| 固定リンク
コメント
シトラスちゃんおめでとうございます。
頑張りましたね。
ご家族での楽しさが伝わってきます。
そろそろお出かけもいいかなって思っています。
足大丈夫ですか?
こうやって出かけられるのだから大丈夫かな?
痛さより楽しさが上回っちゃうんですよね!
投稿: LADY | 2022年4月26日 (火) 17時50分
★LADYママさん
ありがとうございます!
シトラスが頑張ってくれてビックリでした。
ベテランズに出られる年齢になってくれて、
こうして一緒に楽しめるようになったことを嬉しく思うと同時に、
そもうそんな年齢になったんだと少し不安になったり寂しくなったり、ちょっと複雑な心境です。
でもどういう形であれ今を一緒に楽しんでいきたいと思います。
そういえば私の足のことを書いていませんでしたね。
大会前日に病院へ行ったら経過まずまずということでシーネが外れたので、
大会ではずいぶん楽に動くことができました。
まだ痛みもあり注意も必要なのでピョコピョコ歩きではありましたが(^^;)
お天気が良かったことと、駐車場が近かったのもラッキー!
スローで重心掛かる足じゃなかったのもまた幸いでしたし(^^)v
でも仰るとおりで、楽しさが上回ってしまって、
大人しくしていた2週間分以上の運動を一気にしてしまったので、
翌日は足全体が痛くなりました~。
楽になってくると注意の意識が薄れるので、もう暫く用心ですね。
投稿: KAO | 2022年4月27日 (水) 16時13分