たまには釣り
GW直前に近場での釣りに行ってきました。
隣にドッグランもある管理釣り場だから、シールピと一緒でも安心。
いまいちなお天気も、ワン連れの場合は暑さの心配が少なくてラッキーです
釣り場に必ずいるのが水鳥。
左はカワウ。ここで見たのは初めてかな。
右はアオサギ。水辺から飛んで高い木の上に。
2時間くらい釣りをして、それから暫くはシールピとの時間。
この奥にあるドッグランでちょっとディスク。
それから周囲をお散歩。
裏山散策はちょっとしたハイキング感覚。結構な斜面を上って行きます。
で、まだ骨折が治ってない私はこれ以上は無理。ここでお見送り。
釣りも管理釣場だから大丈夫というレベルなので
裏山散策から戻って、平地なら私も一緒にお散歩できる
左はドッグラン、右は釣り場です。
このあとドッグランエリアにあるレストランで昼食
もちろんシールピも一緒に入れます。
珍しいメニューではないけど美味しかったです
店内席もあったけど、今回はテラス席で。
シールピも「何かもらえるのかな~」とちょっと期待した様子を見せつつも、
まずまず大人しくしていられました。
特にルピカはコロナ禍になってしまって外でのこういう経験が少ないので、
堂かなと思ったけど、案外シトラスより落ち着いてるくらいだったりして
これからはまたこういう機会を増やしていきたいと思っています。
シールピと一緒に楽しい時間を過ごしたあとは、再び釣りへ。
釣れたときの写真を撮ってくれていたので、いちおう載せておきましょう
Hiro坊は私よりたくさん釣ってたのに、写真撮ってあげてなかったわ。
ごめんなさいな~
釣りにはもう1回行けたので、それもそのうち書こうと思っています
といってもアオサギ中心で番外編っぽくなるかも。
なんせ私は生き物好きなもので
最近のコメント